
地域活動情報の投稿はこちら
免責事項はこちら
-
助成金掲載日:2025/04/12シニアボランティア活動助成申込締切2025/05/25 消印実施団体公益財団法人 大同生命厚生事業団社会福祉の推進に役立つボランティア活動を行っているか、または行おうとするシニア(満60歳以上)が80%以上のグループ(NPO法人を含む)
-
助成金掲載日:2025/04/12「マルエツ・むすびえこども食堂基金mini」第10回助成申込締切2025/05/13 17:00実施団体認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ未来を担う子どもたちの健やかな成長と地域の活性化および持続可能な発展を願い、マルエツの出店地域のこども食堂の立ち上げや運営の継続を支援します。
-
イベント・講座掲載日:2025/04/12教育対話コミュニティ LHR -Learn Hack Room- テーマ「なぜ勉強するのか」開催日2025/04/19 21:00~23:00実施団体NPO法人教員支援ネットワークT-KNIT教育の問題や話題について対話を通して理解を深め、新しい価値観やアイディア、仲間を見つけるオンラインコミュニティ。 それがこのLHR -Learn Hack Room-です。 2025年月のテーマは「なぜ勉強するのか」です!
- オンライン
-
イベント・講座掲載日:2025/04/12自分の中から答えが見つかる!!ガイドゲームイベント!開催日2025/04/26 21:00~22:30実施団体NPO法人教員支援ネットワークT-KNITガイドゲームとはズバリ「大人のディスカッションゲーム」です。 ガイドゲームを通して、「大人が思ったことを楽しく表現すること」「大事にしていることや価値観が見えてくること」「日常の課題と向き合うこと」を体感してほしいと思っています。 勉強会やセミナーを受けるのとはまた違う、 自分の内側からあふれ出す本当の声に耳を傾けて、「自分という土台」を整えていきませんか?
- オンライン
-
助成金掲載日:2025/03/17令和7年度地域共生社会づくり特別助成申込締切2025/12/05実施団体社会福祉法人 茨城県共同募金会地域共生社会の実現に向け、地域の福祉課題を的確に捉え、その課題解決に向けて取り組む次のような事業
-
助成金掲載日:2025/03/17令和7年度共同募金県域活動団体等事業助成申込終了実施団体社会福祉法人 茨城県共同募金会(1)地域福祉を推進する事業。 (2)全国及び関東ブロック単位の大会の当番県として行う事業。 (3)その他、団体の目的達成のために必要があると認められる事業。
-
助成金掲載日:2025/03/17令和7年度共同募金児童自立支援事業助成申込終了実施団体社会福祉法人 茨城県共同募金会児童養護施設、児童自立支援施設、自立援助ホーム、児童心理治療施設を退所予定児童の経済的、精神的負担を和らげ、社会自立の一助となること
-
助成金掲載日:2025/03/17令和7年度共同募金車両整備事業助成申込終了実施団体社会福祉法人 茨城県共同募金会民間福祉団体等の事業目的を達成するために必要な車両整備事業
-
助成金掲載日:2025/03/17令和7年度茨城県共同募金会地域福祉特別助成申込締切2025/12/05実施団体社会福祉法人 茨城県共同募金会(A)各福祉サービス利用者への支援を目的として行う事業及び地域住民の連携や交流等を目的として行われる福祉活動事業 (B)地域の防災、防犯対策を促進するための事業活動
-
助成金掲載日:2025/03/17令和7年度 いばらきテーマ型募金運動申込締切2025/06/06実施団体社会福祉法人 茨城県共同募金会公的制度では解決できない具体的な地域課題・社会課題の解決に取り組む活動