
地域活動情報の投稿はこちら
-
イベント・講座掲載日:2023/01/17令和4年度エシカル消費講演会 「ファッションから考えるエシカル消費」のご案内申込終了開催日2022/01/26実施団体茨城県消費者団体連絡会(主催:茨城県)SDGsとつながりの深い「エシカル消費」について知っていただくため、ファッションを切り口とした講演会を開催します!是非、ご参加ください!
-
助成金掲載日:2023/01/13多角的福祉事業を目指す実行団体大募集!(一次公募)申込終了実施団体公益社団法人日本サードセクター経営者協会公益社団法人日本サードセクター経営者協会(以下、「JACEVO」という。)は、その先駆者のノウハウや知恵を活かし、高齢者福祉分野に限らず、介護保険制度や障害者総合支援法、子ども子育て支援法に基づくバウチャー制度や各種事業委託、指定管理者制度を活用し、さらには制度外のたすけあいのサービス等の自主事業をも持続的に提供することを可能とする、利用者目線からの多角的経営を行うサードセクター組織を支援します。
- 地域
-
ボランティア・寄付掲載日:2023/01/12令和4年度テーマ型募金運動実施団体茨城県共同募金会地域課題や社会課題解決に取り組む団体の活動を財政面から支援することを目的に、共同募金運動の期間拡大を活用した使途を選べる募金で、その課題を解決していく必要性を広く市民の皆様にアピールしながら活動に必要な資金を共同募金運動を通じて募集するものです。 令和5年1月1日から3月31日まで募金活動を行っています。皆さまのご協力をお願いいたします。
- 寄付・募金
-
イベント・講座掲載日:2023/01/12社会貢献セミナー 2023~「持続可能な社会」の実現に向けた企業とNPOの協創を促進するために~開催日2023/02/02実施団体中央共同募金会企業の社会貢献活動の事例やNPO等への助成事業例を共有しながら、社会課題の解決と社会貢献活動のあり方、持続可能な社会の実現に向けた企業とNPOとの連携などについて考えます。※定員300名(先着申込順、定員達し次第締め切り)
-
助成金掲載日:2023/01/12伴走型就学・学習支援活動助成申込締切2023/03/16 正午実施団体(公財)樫の芽会様々な困難を抱えている子ども達に対して、高校・大学・専門学校等への進学・卒業を支援している非営利型の活動団体を対象に、学習環境の改善や意欲向上のための活動資金を助成します。
-
助成金掲載日:2023/01/12令和4年度下期 一般助成 障害児・者(含む難病)に対する自立支援活動への助成申込締切2023/02/18 消印実施団体(公財)洲崎福祉財団障害児・者の自立と福祉向上を目的とした各種活動や障害児・者に対する自助・自立の支援事業を対象とします。
-
助成金掲載日:2023/01/11令和5年度WAM助成(通常助成事業)募集申込締切2023/01/30 PM3:00まで実施団体独立行政法人福祉医療機構(WAM)政策動向や国民ニーズを踏まえ、民間の創意工夫ある活動や地域に密着したきめ細かな活動等に対し助成を行い、高齢者・障害者等が自立した生活を送り、また、子どもたちが健やかに安心して成長できる地域共生社会の実現に向けて必要な支援を行うことを目的に助成します。
- 総合・その他
-
助成金掲載日:2023/01/11令和4年度WAM助成(補正予算事業) 募集申込終了実施団体独立行政法人福祉医療機構(WAM)コロナ禍の影響の長期化に伴い、孤独・孤立に陥る危険性の高い生活困窮者やひきこもり状態にある者、生活困窮家庭の子ども等に対する支援活動を実施する民間団体の取組みを支援することを目的に助成します。
- 総合・その他
-
イベント・講座掲載日:2023/01/05地域の課題をビジネスチャンスに!コミュニティビジネス入門講座申込終了開催日2023/02/02、02/09、02/23実施団体茨城県水戸生涯学習センターコミュニティビジネスは、継続的・持続的に、社会の困りごとを解決しながら地域を元気にします!
-
イベント・講座掲載日:2023/01/05こみっとフェスティバル2023開催日2023/02/18、2023/02/19実施団体こみっとフェスティバル実行委員会水戸市内で活動するNPO法人やボランティア団体を知ることができるイベントです。 みんなもこみっとフェスティバルに来て、自分にできることをさがしてみませんか?