地域活動情報の投稿はこちら
免責事項はこちら
-
助成金掲載日:2025/09/03ヤマト福祉財団助成金 障がい者福祉助成金申込締切2025/11/30 18:00実施団体公益財団法人ヤマト福祉財団障がいのある方の幸せにつながる事業・活動に対して助成します。福祉事業所に限らずボランティア団体、サークル等、幅広く団体の活動を支援します。
- 公募予告
-
助成金掲載日:2025/09/032026年度助成団体の募集申込締切2025/11/28 消印実施団体公益財団法人 三菱UFJ信託地域文化財団永年地域文化の振興に寄与してこられた団体、とりわけ地域の音楽・美術・演劇・伝統芸能の各分野において努力されている諸団体の活動に対して助成支援を行います。
-
助成金掲載日:2025/09/03シンボリキミエ基金申込終了実施団体公益財団法人公益推進協会動物愛護の理念に基づき、無責任な飼育放棄や過剰繁殖を防ぎ、殺処分を減らすための取り組みを行い、動物と人間が幸せに暮らすことができる仕組みをつくることを目的としている活動に助成を行います。
-
助成金掲載日:2025/09/03For Children基金申込締切2025/11/07 17:00実施団体公益財団法人公益推進協会難病の子どもたちとその家族に対して、社会医学的な実践、セルフヘルプ活動、又はボランティア活動を進めている団体の活動をサポートしていきます。
-
助成金掲載日:2025/09/03第36回コメリ緑資金助成申込終了実施団体公益財団法人コメリ緑育成財団A.自然環境保全活動 B.里地里山保全活動 C.緑化植栽活動
-
助成金掲載日:2025/08/20アジア生協協力基金2026年度・助成金一般公募申込終了実施団体公益財団法人 生協総合研究所アジア各国の人々の社会的、経済的自立のため現地の人々の主体的な参加による協同の取り組みを促進する事業
-
イベント・講座掲載日:2025/07/30市民活動団体基盤強化セミナー開催日2025年9月18日、10月30日、11月20日、12月平日、2026年1月15日、2月平日実施団体茨城県県民生活環境部多様性社会推進課 (運営:認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ)6つのテーマで、市民活動団体のための組織運営セミナーを開催します。1.ファンを増やすための広報のコツ 2.資金調達のコツ(主に助成金申請) 3.企業などとの連携のコツ 4.先進事例から学ぶ 5.会計・税務 6.○×クイズで学ぶ!NPO法人の実務 (参加費無料、各回定員:会場50名/オンライン100名)
-
イベント・講座掲載日:2025/07/10第28回 日本水大賞申込終了実施団体国土交通省、公益社団法人日本河川協会水循環系の健全化や水災害に対する安全性の向上に寄与すると考えられる活動を対象とします。
-
助成金掲載日:2025/07/092026年度安全事業に関する助成の募集申込終了実施団体公益財団法人 日工組社会安全研究財団人々が犯罪と関わりなく安全かつ安心して生活できる社会の実現を目指し、同じ目的をもつ団体の活動を助成により支援します。助成は、犯罪の予防活動を中心に少年非行防止・被害者支援等の活動を対象とします。
- 公募予告
-
助成金掲載日:2025/03/17令和7年度地域共生社会づくり特別助成申込締切2025/12/05実施団体社会福祉法人 茨城県共同募金会地域共生社会の実現に向け、地域の福祉課題を的確に捉え、その課題解決に向けて取り組む次のような事業