
特定非営利活動法人 大洋スポーツクラブ
鉾田市
NPO法人
代表者名
味原 俊男
団体住所
〒311-2111 鉾田市上沢1032-1
電話番号
0291-32-8871
FAX番号
0291-32-8871
メールアドレス
連絡先
090-7737-3151
設立日
平成22年10月22日
設立目的
「いつでも、どこでも、だれでも、いつまでも」地域住民が広く自由に楽しくスポーツと文化に親しむ機会を提供し、健康づくりとコミュニティ-づくりに寄与する。
ホームページ
おもな活動場所
鉾田市立施設(スポーツ公園、体育館、武道館、公民館)
会員募集
有
会費
正会員:2,000円
/
賛助会員:2,000円
寄付金控除
無
活動頻度/時間
毎週火曜日〜日曜日 14:00〜16:00
毎月第1日曜日 9:00〜12:00
不定期
毎月第1日曜日 9:00〜12:00
不定期
活動分野
- 子ども・青少年
- 体験学習・青少年団体
- 青少年健全育成
- 保険・医療
- 健康増進
- 環境
- 自然環境・森林保全
- 福祉
- ふれあい交流
- 障害者支援・精神障害者支援
- 地域
- 地域の活力づくり
- 教養・文化・スポーツ
- 生涯学習
- スポーツ・野外活動
主な活動内容・活動実績
・火曜日…高齢者元気教室
・水曜日…ニュースポーツ教室
・木曜日…GG教室サークル
・金曜日…健康体操教室
・日曜日…ウオーキングサークル、GG大会、ニュースポーツ体験 他
・水曜日…ニュースポーツ教室
・木曜日…GG教室サークル
・金曜日…健康体操教室
・日曜日…ウオーキングサークル、GG大会、ニュースポーツ体験 他
活動におけるボランティアの募集
・くぬぎの森スポーツ公園内森林広場に、子どもたちが安心して遊べる里山づくり活動…通年
・くぬぎの森まつりを地域の祭りとして定着させるべく準備から運営委までの活動…10月中旬
・スポーツクラブが実施する事業の指導者及び運営スタッフ…通年
・くぬぎの森まつりを地域の祭りとして定着させるべく準備から運営委までの活動…10月中旬
・スポーツクラブが実施する事業の指導者及び運営スタッフ…通年
他団体と交流したい事柄、分野等
構成員の高齢化等により単独では人集めなどで限界があります。
例えばハイキングなどを共催・交流が出来る近隣地域の団体を探しています。
例えばハイキングなどを共催・交流が出来る近隣地域の団体を探しています。
ひとことPR(アピールポイント。メッセージなど)
全員無給のボランティアで運営しているクラブですが、楽しくやり甲斐のある団体です。
高齢者が大半ですが高齢者と障がい者が一緒に活動しています。
高齢者が大半ですが高齢者と障がい者が一緒に活動しています。