
地域活動情報の投稿はこちら
免責事項はこちら
-
イベント・講座掲載日:2025/07/10第28回 日本水大賞申込締切2025/10/31 消印実施団体国土交通省、公益社団法人日本河川協会水循環系の健全化や水災害に対する安全性の向上に寄与すると考えられる活動を対象とします。
-
イベント・講座掲載日:2025/07/10第30回防災まちづくり大賞申込締切2025/09/12 消印実施団体消防庁国民保護・防災部防災課地域防災室住民防災係地域に根ざした団体・組織等、多様な主体における防災に関する優れた取組、工夫・アイディア等、防災・減災や防火に関する幅広い視点からの効果的な取組等を表彰し、広く全国に紹介します。
-
イベント・講座掲載日:2025/07/10第19回かめのり賞申込締切2025/09/03 必着実施団体公益財団法人かめのり財団 「かめのり賞」係日本とアジア・オセアニアの若い世代を中心とした相互理解・相互交流の促進や人材育成に草の根で貢献し、今後の活動が期待される個人または団体を顕彰します。受賞者には、記念の楯と最大100万円の活動奨励金が贈られます。
-
イベント・講座掲載日:2025/07/10第13回グッドライフアワード 募集申込締切2025/09/15 23:59実施団体環境省 大臣官房地域政策課グッドライフアワードでは、生活者や各種団体、企業などが行っている「環境と社会によい暮らし」を実現するための取組を募集します。
-
イベント・講座掲載日:2025/07/10第10回 食育活動表彰申込締切2025/08/29 必着実施団体農林水産省 消費・安全局消費者行政・食育課ボランティア活動、教育活動又は農林漁業、食品製造・販売等その他の事業活動を通じて食育を推進する取組を募集します。食育活動を行っている皆さま、奮って御応募ください。
-
イベント・講座掲載日:2025/06/152025年度男女共同参画・少子化関連顕彰事業申込締切2025/09/30 必着実施団体公益社団法人程ヶ谷基金子育て支援活動など、男女共同参画社会の推進又は少子化対策に資する活動を過去から継続的に行っている、満45歳未満の方を中心としたグループ、団体、個人が対象です。10名(又は団体)程度に、上限60万円の顕彰金が贈られます。
-
イベント・講座掲載日:2025/06/15第30回NHKハート展 詩の募集申込締切2025/09/04 消印実施団体NHK厚生文化事業団障害のある人や障害者のある人とともに歩む人が書いた100字程度(短くても可)の詩を募集します。
-
イベント・講座掲載日:2025/06/13新しい茨城 地域のための日本語サポートセミナー ビギナーコース申込締切2025/09/08 ●日曜午前 2025/08/03(日) ●月曜夜間 2025/09/08(月)開催日●日曜午前 08/17(日)~09/14(日) 各回10:00~11:30 ●月曜夜間 09/22(月)~10/20(月) 各回19:30~21:00実施団体公益財団法人 茨城県国際交流協会本講座では、外国人住民と相互理解を深めるための日本語交流の方法を学びます。※全5回・オンライン開催
-
イベント・講座掲載日:2024/04/17会計業務のお悩みを解決しよう ~市民活動会計サポート~実施団体認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ
- 有料