NPO法人 ファーストペンギンネットワーク
NPO法人 ファーストペンギンネットワーク えぬぴーおーほうじん ふぁーすとぺんぎんねっとわーく
更新日:2023/01/22
NPO法人
代表者名
宇野 則子
団体住所
〒311-2221 鹿嶋市大字荒野1494番地3
電話番号
090-8763-4624
FAX番号
 
メールアドレス
問合せ担当者
宇野 則子
設立日
平成28年9月20日
設立目的
乳幼児・小中高・子育て世代から高齢者などのすべての世代を対象に、地域や各世代のニーズ(人口問題、少子高齢化問題、社会保障問題など)を捉えながらの事業展開や、地域の活動をサポートすることで、地域の活性化と世代を超えたコミュニティネットワークの強化を図る。
各世代が本来持っている力を発揮し、生き生きと輝ける地域社会の実現へ
活動内容・活動実績
①認知症予防事業
  ②健康増進事業 有酸素運動(知育型託児付)、サイクリング
③子どもの体力と居場所作り
④婚活事業
活動エリア
鹿嶋市
会員募集


正会員費 10,000円
賛助会員費 3,000円
一般会員費 1,000円
会員数
110人
寄付金控除
活動頻度
定期

①毎週木曜日
②年4回開催
③月1~2回
④年1回
活動分野
  • 子ども・青少年
    • 青少年健全育成
    • 子育て支援
    • 保育・共同保育・託児
  • 保険・医療
    • 健康増進
    • 生活習慣病予防
  • 福祉
    • 生活支援・自立支援
    • ふれあい交流
  • 地域
    • 観光まちづくり・ボランティア
    • 地域の活力づくり
  • 教養・文化・スポーツ
    • 教育問題・フリースクール
    • 生涯学習
    • スポーツ・野外活動
  • その他
    • 男女共同参画・女性支援
    • 市民活動支援
常時募集・提供しているもの、定期開催イベント等
脳の健康サロン、脳の健康教室
ボディ・インパクト
スポーツ鬼ごっこ
ペンギンライド
PR(アピールポイント・メッセージなど)
「地域にあったらいいな、私たちにできたらいいな」の実現に向けて、地域の連携、仲間づくりをすべく、多くの皆様からご意見やご参加をお待ちしております。