日本ボーイスカウト牛久第2団					
																	
  			
						
			更新日:2021/09/28
				
				地域活動団体
				
												
																											
					
															
															
															
										
				
												
													設立目的
						野外活動を通しての青少年の健全育成。
					活動内容・活動実績
					自然体験を通しての青少年健全育成。特に野外活動でのキャンプ・ハイキング。
				活動エリア
					牛久市
				会員募集
						
							有													
					会員数
					
													100人
											
				寄付金控除
					無
				活動分野
				- 子ども・青少年
- 体験学習・青少年団体
 - 青少年健全育成
 
 
常時募集・提供しているもの、定期開催イベント等
				青少年の指導者として奉仕してくれる方。
								
												
												PR(アピールポイント・メッセージなど)
				世界に共通するボーイスカウトの教育法を、青少年の年代に応じ健全育成に寄与しています。
小学1・2年生のビーバー隊、3~5年生のカブ隊、6年~中学生のボーイ隊、高校生年代のベンチャー隊、大学生年代のローバー隊とそれぞれ年代別にカリキュラムが構成されている。
対象は、すべての青少年(男女・健常児・障害児とも)としています。
								
												
				
				
				
				
				
				
				
			小学1・2年生のビーバー隊、3~5年生のカブ隊、6年~中学生のボーイ隊、高校生年代のベンチャー隊、大学生年代のローバー隊とそれぞれ年代別にカリキュラムが構成されている。
対象は、すべての青少年(男女・健常児・障害児とも)としています。