
ふるさと自慢

桜の街を目指してPR
坂東市では、平成22年に、“3000本の桜並木を作ろう”と、「桜の里親制度」をスタートさせました。「桜のまちづくり坂東市民会議」では、市民の立場でこの運動を啓発するために、“さくらまつり”や“ホコテン”など、市内の主要なイベントでPR活動をしています。
さらに、桜に留まらず緑豊かな環境のまち坂東市を目指して、県下最大の自然環境保全地域である菅生沼を愛する人たちとともに、菅生沼の魅力を伝えようと活動しています。



「桜の里親」植樹式での中学生ボランティア/樹齢300年以上の江戸ひがん桜/ホコテンでの餅つき風景
紹介者からひとこと
坂東市を緑豊かな街とするために協力し、活動を続ける皆様を応援したいと思います。
【桜のまちづくり坂東市民会議】
会長 円埼 善治
事務局 近藤 剛彦
会員数 20名


桜の名所マップ/菅生沼の自然を愛する人たち
アクセス
Information