令和2年度 作文コンクール受賞作品
自分たちの住む町の魅力を再発見してもらい、地元への誇りと愛着心の向上、本県のさらなる魅力度向上につなげるため、「わたしの町の魅力・発見」をテーマに作文を募集したところ、県内148校から、3,498点の応募をいただきました。一次審査、二次審査、最終審査を経て下記の42作品の受賞を決定いたしました。
茨城県知事賞
-
小学校低学年の部はくちょうのとおりみち那珂市立菅谷小学校 2年
二階堂 大智 -
小学校高学年の部「当たり前」の美しいふるさと筑西市立上野小学校 5年
石島 和奈 -
中学校の部私に今出来ることつくば市立豊里中学校 3年
土田 有紗
茨城県教育委員会教育長賞
-
小学校低学年の部なか川のみ力再発見!茨城大学教育学部附属小学校 3年
中島 千智 -
小学校高学年の部町をみりょくてきに取手市立白山小学校 4年
岩舘 慎士朗 -
中学校の部水戸の自慢「弘道館」水戸市立内原中学校 1年
大津 未由奈
茨城新聞社長賞
-
小学校低学年の部なかしのいいところ那珂市立菅谷小学校 1年
須藤 大輝 -
小学校高学年の部わたしの町の素敵な場所守谷市立高野小学校 6年
原 彩姫 -
中学校の部野菜と私―地域の繋がりで学ぶ―水戸市立石川中学校 2年
保志 美実花
チャレンジいばらき県民運動 理事長賞
-
小学校低学年の部ゆめがたくさんあるぼくの町つくば市立栗原小学校 2年
野添 奏多 -
小学校高学年の部ぼくの大好きな場所桜川市立雨引小学校 6年
根本 祐希 -
中学校の部素敵な私の町筑西市立下館西中学校 1年
飯島 愛珠
チャレンジいばらき県民運動 奨励賞
小学校低学年の部
-
りゅうがさきののぐちせんしゅガンバッ!龍ケ崎市立馴柴小学校 1年
関口 陽瑠 -
わたしのまち取手市立取手小学校 1年
岩田 想叶 -
わたしのまちのじまんつくば市立沼崎小学校 1年
笛田 京翼 -
れきしいっぱい水戸のまち茨城大学教育学部附属小学校 2年
木村 新 -
ぼくのじまんのみとし水戸市立常磐小学校 2年
菊池 颯真 -
公園のひみつ水戸市立吉田小学校 2年
友常 そら -
みどりの町もりや守谷市立高野小学校 2年
澤野 美雅 -
わたしの町の自然のみりょくつくば市立谷田部小学校 3年
釜屋 衣桜 -
つくば山でサイクリングつくば市立谷田部小学校 3年
高村 桃佳 -
私が発見した町のいい所城里町立沢山小学校 3年
安藤 馨子
小学校高学年の部
-
昔へタイムスリップ茨城大学教育学部附属小学校 4年
栗林 美侑 -
私の自まんの小学校ひたちなか市立長堀小学校 4年
菅野 由真 -
ぼくの自まんの稲敷市稲敷市立新利根小学校 4年
與板 俊介 -
すてきな町「さかい町」境町立静小学校 4年
石井 悠生 -
水がわくまち水戸茨城大学教育学部附属小学校 5年
海老根 理咲 -
オッシャイナー、石岡へ!石岡市立南小学校 5年
圷 ひなた -
茨城と言えば…つくば市立茎崎第二小学校 5年
榎本 圭汰 -
わたしの町のいいところ坂東市立岩井第二小学校 5年
落合ひなた -
自然豊かなぼくのまち稲敷市立江戸崎小学校 5年
酒井 優太朗 -
小学校、廃校、そして未来つくば市立島名小学校 6年
岩田 明香里
中学校の部
-
ぼく達の町の自慢できる風景土浦市立土浦第五中学校 7年
尾鷲 夏海 -
筑波山の素敵なところ土浦日本大学中等教育学校 1年
河野 千畝 -
私の大好きな大洗の海大洗町立南中学校 1年
平田 叶音 -
素晴らしき自分の地域石岡市立府中中学校 2年
勝倉 心美 -
ふるさと再発見笠間市立岩間中学校 2年
伊㔟山 咲花 -
私の町「鹿嶋」鹿嶋市立大野中学校 2年
萩原 海音 -
私が暮らす町日立市について日立市立平沢中学校 3年
柏 奈歩 -
わたしの町のいいところ坂東市立岩井第二小学校 5年
落合ひなた -
笠間のいいとこ笠間市立みなみ学園義務教育学校 9年
中村 壮汰 -
私の住んでいる田舎の魅力筑西市立下館西中学校 3年
池沢 果倫