blog|第3回社会活動デビューセミナー&交流会を開催しました(2025/10/25)

10月25日(土)交流サルーンいばらきにて、第3回社会活動デビューセミナー&交流会を開催しました。当セミナー&交流会は、社会活動の「はじめの一歩」から仲間づくりまで、皆さんのチャレンジを応援する事業です。

今回のゲストは、いばらきチャレンジアワードの栄えある茨城県知事賞受賞者のお二方です。 2022受賞For Everyone Study代表の植竹智央さん、2023受賞の特定非営利活動法人ソワンアンドソワレ理事長の中島沙都美さんです。

植竹さんからは、アワードのプレゼンの時には語り尽くせなかったアワード受賞までの経緯、ボランティア活動を本格的に取組むに至った決意・覚悟から現在の活動状況~今後の展望 と貴重なお話を語っていただきました。

また、中島さんからも活動のきっかけや現在の活動の紹介、アワード受賞を契機として身の回りの活動環境が大きく変化したこと、自らの団体の信用度が上がったことや支援者の輪が広がっていったことなど自分の気持ちや心情の変化等も含めて丁寧にお話ししていただきました。

その後の質疑コーナーでは、参加者からの「団体活動におけるIT(アバター等)活用について」などの質問に、講師の植竹さん、中島さんが活用状況の実際等丁寧に答えていただきました。

後半の交流会では、茨城県内ご当地の厳選されたスイーツ・ドリンク・コーヒーを囲み、ゲストを交えて情報交換をしました。

さて、次回は今年度最後のセミナー&交流会になります。講師は、 ~女性がいつでも、いつまでも自由に輝いていられるよう~ 有限会社モーハウス代表取締役の光畑由佳さんです。12月6日(土)10:00から交流サルーンいばらきにおいて、『社会課題を見つけ問いを立てビジネスを始める』をテーマに、お話しいただく予定です。
また、セミナーの後の交流会も素敵なスイーツ等を用意してお待ちしていますので、ぜひ、ご参加ください!(セミナー受講料無料/交流会 会費500円)。

社会活動デビューセミナー