特定非営利活動法人 くらし協同館なかよし
特定非営利活動法人 くらし協同館なかよし とくていひえいりかつどうほうじんくらしきょうどうかんなかよし
NPO法人
代表者名
塚越 敎子
団体住所
〒312-0012 ひたちなか市大字馬渡2525番地の498
電話番号
029-273-8388
FAX番号
029-274-5127
メールアドレス
問合せ担当者
熊木 康夫
設立日
平成17年10月21日
設立目的
食の支援と「ふれあい」「生きがい」「支えあい」をモットーとして高齢になっても「いつまでも健康で過すために、支援する人も利用する人も喜びや生きがいを得られること」を願って住民主体のボランティア集団として、すべての人々が安心して暮せるまちづくりを目指します。
活動内容・活動実績
・買物弱者(高齢者他)のための食の支援事業
・健康体操
・ふれあい、支え合い生きがいづくり事業
・地域産業の支援事業
(月~土 10:00~18:00開館、利用者約8万人、事業高約3,800万円)
ホームページ
活動エリア
ひたちなか市
会員募集


正会員 1000円
賛助会員 1000円
会員数
87人
寄付金控除
活動頻度
定期

毎週月曜日〜土曜日 10:00〜17:00
活動分野
  • 子ども・青少年
    • 保育・共同保育・託児
    • 子育て支援
  • 保険・医療
    • 健康増進
  • 環境
    • 自然環境・森林保全
  • 福祉
    • ふれあい交流
  • 地域
    • 地域の活力づくり
  • 教養・文化・スポーツ
    • 生涯学習
  • その他
    • 農業支援・農業体験
他団体と交流したい事柄、分野等
新鮮野菜、お花、霞ケ浦の佃煮、レンコン、地元特産の干し芋、豆腐等を販売しております。農業高校などなかよしで販売してみませんか?
布絵本作り教室、裂き織り教室、うた声喫茶、ジャズを英語で歌おう、シルバーリハビリ体操 等 いろいろな趣味の教室や催しを常時やっております。新しいジャンルの特技をお持ちの方 声をかけて下さい。
PR(アピールポイント・メッセージなど)
当館から半径500m圏内に食品を扱う店舗が一軒もなくなった現在、知己住民から「食を提供するお店」として、また「みんなの居場所」として、地域ボランティアだけで17年間活動を続けていること。
高齢化してもなお、都合の良い時間に、無理をしないで 自分のできる仕事を続けることが健康の秘訣。働く仲間の笑顔がいい。